Travel Club

ホテル宿泊記・都市観光記・業界ランキングなど都市観光旅行情報を発信しています。

ホテル浴室・大浴場に関する豆知識

 

イントロダクション

この記事では、ホテルの浴室(バスルーム)と大浴場に関する豆知識をまとめています。

知っているとホテルでの快適な過ごし方の役に立つと思います。

 

<1>シャワーカーテン

シャワーカーテンは、お湯につかるときは邪魔にならないように「バスタブの外側」に、シャワーで体を洗うときは水が飛び散らないように「バスタブの内側」にして使うのが効果的です。

 

<2>バスマット

バスマットは床が濡れないようにバスタブのすぐそばに敷きます。この時、排水溝にかからないように置きます。バスマットの上で体を拭いて着替えもできます。バスルームのドア外に置いて使うより効果的です。

 

<3>使用済みタオル類

使用済みのタオルが部屋のあちこちに散らばっているような状態ではマナーの悪い客だと思われます。フェイスタオル、バスタオル、タオルマットなどすべてのタオル類はチェックアウトの際、バスタブ内に集めておきます。

 

<4>大浴場でのタオル使用法

タオル使用のマナーで最も基本的なことが、浴槽に入れたり、浸したりしないことです。タオルはその人の体を拭いたり洗ったりするため、汚れや洗剤などが付いてしまっています。恥ずかしいからという理由で、下半身をタオルで隠すこともNGです。

入浴中のタオルの置き場所ですが、浴槽の縁は、あふれ出るお湯でビチャビチャに濡れてしまいます。一段高い、お湯がかからない所が良いと思います。個人的には頭の上が無難ではないかと思います。

浴室から脱衣所に戻る前には、必ずタオルで体を拭きます。バスタオルがあるからといって、濡れたままで脱衣所に入るのは、典型的なマナー違反です。もちろん、濡れたタオルでは、体の水けを完全に拭き取ることは難しいです。しかし、少なくとも水がポタポタと落ちない程度には拭き取って、脱衣所を濡らさないようにしましょう。

 

まとめ

最近の浴室は、高い清潔感と優れた機能性を備え、環境にも配慮(省資源型)したユニットバスがスタンダードになっています。

浴室内のボディソープ・シャンプー・リンスは、個包装タイプではなく、経済的で環境(エコ)に優しい詰め替えタイプが使用されています。

戦略的に多額の資本を投じて、疲労回復、リラクゼーション効果を持つ天然温泉や大浴場を設置するなど重点分野(癒し・リフレッシュ)を充実させています。

これからのホテルには心身ともにリフレッシュできる「浴室」や「大浴場」を備えた快適な「客室」と「ホテル」づくりを期待したいと思います。