Japan Travel

ホテル宿泊記・都市観光記・業界ランキングなど都市観光旅行情報を発信しています。

長崎県(佐世保市)の人気観光スポット

 

イントロダクション

この記事では長崎県佐世保市(させぼし)に旅行や出張の際、ぜひともお訪れてほしい観光スポットをご紹介しています。
執筆者の独断と偏見で厳選したおすすめスポットです!
ご当地グルメや現地のお得情報も掲載していますのであわせてご覧ください。
※各施設・店舗の営業日・営業時間を事前に確認されることをおすすめします。

 

佐世保市の都市観光情報(概要)

佐世保市の特色

長崎県北部に位置し、西海国立公園「九十九島」に代表される、豊かな自然に恵まれた観光都市。日本最大級のテーマパーク「ハウステンボス」を擁する。長崎県内第二の都市。人口 約24万人

人気観光スポット

九十九島パールシーリゾート、ハウステンボス

佐世保のご当地グルメ

佐世保バーガー、レモンステーキ

 

佐世保駅周辺(中心街)

佐世保駅

JR佐世保駅は、日本本土最西端の駅です。駅構内には佐世保のお土産品を豊富に揃えたお土産屋さんや佐世保観光情報センターがあります。

正しくは、JR線の日本最西端です。

正確には、松浦鉄道(MR)の「たびら平戸口駅」が日本鉄道線の中の最西端の駅となります。

(画像:公式サイト)

「味カレー」で有名な大和製菓の直売所

佐世保市民のソウル菓子のようです。

(画像:公式サイト)

佐世保観光情報センター

観光情報を収集できます。

ちなみに、長崎駅からの所要時間は「快速・区間快速シーサイドライナー」で停車駅によって約1時間40分~2時間となります。

 

佐世保港

佐世保港は古くから軍港として栄え、国防の要の港として、また、商港として機能を果たしています。かつては連合艦隊も入港し、多くの海軍さんたちを送り出してきました。

現在は、アメリカ海軍と海上自衛隊がその一部を使用し、軍港佐世保の港ならではの景色を作っています。

軍港クルーズ船のりば

新みなとターミナル

■夜の佐世保港

 

させぼ五番街

JR佐世保駅みなと口から徒歩1分。83店舗が出店する海に面したショッピングモール。

港の近くのショッピングモール「させぼ五番街」も人気のスポットです。

ご当地グルメをお弁当で食べてみました。約1,000円

 

さるくシティ4〇3アーケード(佐世保アーケード商店街)

4〇3とは、四ヶ町商店街の4、佐世保玉屋の〇、三ヶ町商店街の3の総称、さるくとは「散歩する」や「歩き回る」といった意味の佐世保の方言。

四ヶ町から三ヶ町にかけて7つの町をまたぐ全長約1キロのアーケードで一直線のアーケードとしては日本一、出店数は160店以上。天候に関係なく快適にショッピングが楽しめます。

下京町~上京町~本島町~島瀬町~栄町~常磐町~松浦町まで続いています。

 

九十九島パールシーリゾート

マリンレジャーや絶景クルージング、水族館やショッピングなど、さまざま角度から「九十九島」や佐世保の魅力を体感できる複合施設が「九十九島パールシーリゾート」です。

(画像:公式サイト)

九十九島とは

九十九島は、佐世保湾の外側から北へ平戸までの約25kmの海域に点在する海域のことで、複雑に入り組んだリアス海岸と島々が織りなす美しい自然景観が広がっています。
ほぼ全域が「西海国立公園」に指定されており、島の密度は日本一といわれています。
九十九(くじゅうく)とは数がたくさんあるという意味で使われる例え言葉で、実際の島の数は208あります。

九十九島遊覧船

パールクイーン(右)と海賊船みらい(左)

カヤックやヨットなど、様々なタイプの船で、絶景・九十九島を楽しめます。

ヨットハーバー

あいにくの曇り空の天気でした。

レストランや売店もありました。


九十九島水族館 海きらら

九十九島の海をそのまま切り取った水族館。太陽の光が降り注ぐ九十九島湾大水槽は、まさに海がキラキラ「海きらら」です。

クラゲ展示コーナーや、愛くるしいイルカたちが泳ぐイルカプールも必見です。

 

交通アクセス<バス>

佐世保駅前6番のりばから「パールシーリゾート・九十九島水族館」行で約25分。終点下車後すぐ。

本数が極端に少ないので注意が必要です。

平日<佐世保駅前発>~行先番号P1・P2~

平日<パールシーリゾート・九十九島水族館発>~行先番号A1~

 

ハウステンボス

風光明媚な大村湾に面した広大な敷地の中に四季折々の美しい花々が咲き誇り、レンガ造りの重厚な街並みをめぐる運河が安らぎと癒しを与えてくれる滞在型リゾート。

場内にはレストラン、ショップ、アミューズメント施設はもとよりホテル、美術館などもあり本格的なリゾートライフを満喫できます。

(画像:公式サイト)

JR「ハウステンボス駅」

電車では佐世保駅から「長崎」方面行で約20分、当駅下車して徒歩約5分。

特急「ハウステンボス号」

博多駅〜ハウステンボス駅間を約1時間50分で結ぶJR九州の特急列車です。

駅から見えるホテルは「ホテルオークラJRハウステンボス」です。

ウェルカムゲート(入国)

海外の空港のような玄関口です。

料金表

午後3時、午後5時からのパスポートは少しお安くなるようです。

また、来場日がお誕生日前後3日間の方は、入場料、レストラン・売店でのお買い物が20%OFFとお得になります(お連れの方も含まれます)。

営業案内

平日と土日祝日では営業時間が変わります。※この日は土曜日

コインロッカー

市中並みの良心的な料金設定でした。

パーク内のようす

マスコットキャラクターの「ちゅーり」がお出迎えしてくれます。

2022年は開業30周年の記念イヤーになります。※開業は1992年3月25日

オランダを彷彿させる洋風建物

 

フラワーロード

季節の花々と三連風車がお出迎えしてくれます。

綺麗な花々

風車

 

PASSAGE(パサージュ)

 

アトラクションタウン

アミューズメントとアクティビテイが充実した人気エリアです。

アンブレラストリート

SNS映えする通りで、歩いていて楽しいです。

 

アムステルダムシティ

オランダの首都名を冠するエリアで、音楽とショッピングを愉しむ街の中心地です。

アムステルダム広場

たくさんのショーを鑑賞できます。

スタッドハウス
オランダで歴史があり美しい市庁舎といわれている「ハウダ市役所」が再現された建物です。スタッドハウスの中はギヤマンミュージアムがあり、結婚式を挙げることのできる「誓いの間」もあります。3Dプロジェクションマッピングの演出でも知られます。

 

アートガーデン

白い観覧車

昼は街を、夜は夜景を一望できます。

車内からの眺め

 

タワーシティ

シンボルタワー(ドムトールン)のふもとにグルメが集結しています。※高さ105m

ドムトールン展望台

エレベータで地上80mにある展望台まで昇ります。

建物内はほとんど揺れません。本国のドムトールンはユトレヒト市にあるオランダ一高い鐘楼(112m)のようです。

 

無料ゾーン(ハーバーゾーン)*花火開催日を除く

港町を抜けると荘厳な宮殿が佇んでいます。

ハーバータウン

マリンターミナル

長崎空港〜ハウステンボス航路

ジュラシックアイランドの乗船乗り場でもあります。

www.huistenbosch.co.jp

パレスハウステンボス

ホテルヨーロッパ正面の「ハーバーゲート(南ゲート)」から南側のエリアになり、マリンターミナル、ホテルヨーロッパ、フォレストヴィラ、パレス ハウステンボスのエリアが対象となります。

(画像:公式サイト)*イメージしやすいように方角修正しています。

パーク内移動手段

パークバス

カナルクルーザー

 

フェアウェルゲート(出国)

オランダのスキポール空港をイメージした造りです。建物内は総合売店になっています。

オリジナル雑貨や銘菓、オランダ民芸品など、ハウステンボスの代表的なおみやげはもちろん、カステラ、ちゃんぽん・皿うどんなど、長崎県の特産品なども取り扱っています。

(画像:公式サイト)

 

<参考>自動販売機

パーク内には、ハウステンボスらしい自動販売機があちらこちらに設置されています。ただし、オフィシャルスポンサー企業のコカ・コーラ製品のみになります。

均一価格150円で販売しています。

関連サイト

公式サイト

ハウステンボス | 花と光の感動リゾート

情報サイト

Motto!ハウステンボス!Motto佐世保

特集サイト

早分かりハウステンボス | 特集記事 | 【公式】佐世保・小値賀 観光/旅行サイト 海風の国観光圏

交通アクセス<電車>

 

長崎のお土産

taxlab2.hatenablog.com